パターン認識と機械学習を読むために(読んでいる|読んだ)本

パターン認識機械学習PRML,Pattern Recognition and Machine Learning)を読むために(読んでいる|読んだ)本をまとめてみた.以下の説明は私の主観的な感想です.




数学(統計,線形代数

プログラミングのための確率統計
平岡 和幸 堀 玄
オーム社
売り上げランキング: 29869
「確率は面積だ」というスローガンを基に書かれていて,非常にわかりやすい統計の教科書である.2変量正規を今まで習ったことがなかったが,この本を読んで理解できた.PRMLでよく出てくる周辺分布,同時分布などの用語も本書を読んでおくと理解しやすい.


プログラミングのための線形代数
平岡 和幸 堀 玄
オーム社
売り上げランキング: 53851
固有値は大学の一回生のときにその授業で習ったが,この本を読んで初めてその意味が理解できた.


応用数学,最適化数学


ラグランジュの未定乗数,ニュートン法,最小自乗法,最尤推定など,恥ずかしくて今更聞けない基本的なことが丁寧に説明されている.工学部出身の私には非常に助かりました.




データマイニング

データマイニングの基礎 (IT Text)
元田 浩 山口 高平 津本 周作 沼尾 正行
オーム社
売り上げランキング: 97423
属性選択などのデータの前処理や,最近機械学習の本であまり見かけなくなった帰納論理プログラムのについて書かれている.




機械学習
入門

音声認識システムを作るという目的を示して,パターン認識機械学習の手法をわかりやすく説明している.他の本ではいったい何のために機械学習を勉強するのか分からなくなることもあるが,本書は目的がはっきりしているので,パターン認識機械学習の勉強をこれからはじめようというときに適している.


パターン認識と学習の統計学―新しい概念と手法 (統計科学のフロンティア 6)
甘利 俊一 麻生 英樹 津田 宏治 村田 昇
岩波書店
売り上げランキング: 250633

第Ⅰ部は多数の手法がわかりやすく簡潔に説明されているため,どのような学習手法があるか理解するために役立つ.ただし実際に個々の手法を用いて分析を行うときには他書を読む必要がある.


中級

わかりやすいパターン認識
石井 健一郎 前田 英作 上田 修功 村瀬 洋
オーム社
売り上げランキング: 24476

式の導出や手法の説明が丁寧である.PRMLの4.1節の識別関数(判別関数)の理解に役立った.


パターン識別
パターン識別
posted with amazlet at 11.02.02
リチャード・O.デューダ ピーター・E.ハート デイヴィット・G.ストーク
アドコム・メディア
売り上げランキング: 762438
非常に丁寧な説明で,図も多数あり視覚的に理解できる.アメリカでは古典的名著らしい.日本語訳版である本書はWebでは入手しにくくなっているようだが,神保町の書泉グランデにはまだ見かける(平成23年1月).


Pattern Classification
Pattern Classification
posted with amazlet at 11.02.04
Richard O. Duda Peter E. Hart David G. Stork
Wiley-Interscience
売り上げランキング: 18777

上記のパターン識別の原著である.


パターン認識 (Rで学ぶデータサイエンス 5)
金森 敬文 竹之内 高志 村田 昇
共立出版
売り上げランキング: 78692
Rのソースのソースが紙面に載っているのがありがたい.非常に簡潔によくまとめられているが,簡潔に書かれている分,知らない手法を初めてこの本で読んでも理解しにくいかもしれない.


機械学習の手法の説明とともに数値計算ソフトOctaveの実行方法がある.サンプリング法,変分ベイズカーネル密度推定法の説明もある.